眼科における看護師の仕事内容と役割

眼科で働く看護師は、採血や点滴、処置といった一般的な看護業務を担当する機会は少ない傾向があります。一方で、医師の診察中のサポートの他、眼底や眼圧、視力などの検査の際に、様々な医療機器の操作を任されたり、患者さんの案内をしたりする場面が多くなるため、眼科特有の専門知識が必要になります。
また、結膜炎や角膜炎、白内障など、様々な眼病を抱える患者さんの相談に乗ることも多いです。そのため、日ごろから眼病の原因や治療の方法、経過について、正しく理解しておく必要があるでしょう。
街中の眼科のクリニックでは、看護師が視能訓練士などの専門的な資格を持つスタッフと協力をして視力検査に携わることもあります。そのため、コミュニケーション能力が高い方や、患者さんの視力の変化に応じて適切に対応できる方が好まれる傾向にあります。

規模が大きい眼科のクリニックの中には、患者さんの希望に応じ、院内にて眼鏡やコンタクトレンズの製作を行っているところもあります。このようなクリニックに勤める場合、看護師が医師の指示を受けて視力測定を行うだけでなく、一人ひとりの患者さんに対して眼鏡やコンタクトレンズを提案することもあります。

眼科の看護師として長く働きたい方は、各クリニックの看護師の役割についてよく確認したうえで、働きがいのある職場を見つけることが大事です。なお、クリニックによって診療方針や検査の方法、治療法の種類などに違いが見られるため、求職中にじっくりと情報を集めましょう。